ホーム > 検索条件:「産業 漁業」
本島や他離島への交通手段が船しかなく、個人所有の船や村有志の船で運航していたが、たびかさなる災害や経営不振で運航不能となる。その後、新造船陽久丸を購入し、村有船として運行。しかし、その村有船も昭和20年に米軍空襲により焼失した。
カテゴリ:産業 ・ 漁業
平成14年4月に供用開始。島とは橋で連結し海岸線は自然のまま残し環境に配慮した出島方式の漁港で村民、観光客、物資における海の玄関口。冬期には満点の星を眺めることのできる絶好ポイント。
カテゴリ:産業 ・ 漁業
1977年に灯台設置工事が着工され、1978年に竣工。高さ16m、直径26mで白色円形コンクリート造り、24平方mの建物。1978年に点灯を開始し、以来航海業者の安全な道しるべとして利用されている。
カテゴリ:産業 ・ 漁業
粟国島の東側にはウーグの浜の海岸がある。そこにはサンゴが造りだした白くて美しい砂浜が広がっている。海が緩やかに深くなる地形であるため、海水浴に適した場所となっており、夏は多くの海水浴客で賑わっている。青くて透き通った海は、眺めるだけの景色も...
カテゴリ:産業 ・ 漁業
1912年に農林大臣の許可を得て漁業権を取得、同年に組合を設置して鰹漁業を営んだ。
カテゴリ:産業 ・ 漁業
粟国島周辺海域のダイビングポイントの1つ。粟国島のダイビングポイント名は、島の屋号と美南海の開拓時のスタッフの名前を命名している。ダイビングスポット「屋岸」より下(南に下った)にあるスポット。
カテゴリ:産業 ・ 漁業
サクラは島の西側にあり、大物回遊魚の狙えるポイントである。岸側から水深25mまでなだらかな傾斜の根が出ているのである。サンゴが美しく、その上をハナゴイ、キホシスズメダイが群れ、ヒレナガヤッコ、ヤイトヤッコ、トサヤッコのペアが見られる。沖側の...
カテゴリ:産業 ・ 漁業
粟国島のダイビングポイントの1つ。粟国島のダイビングポイント名は、島の屋号と美南海の開拓時のスタッフの名前を命名している。北部にある「粟国の塩」で有名な「塩工場」のある地域の沖にあるダイビングポイント。
カテゴリ:産業 ・ 漁業
粟国島周辺海域のダイビングポイントの1つ。粟国島のダイビングポイント名は、島の屋号と美南海の開拓時のスタッフの名前を命名している。
カテゴリ:産業 ・ 漁業
浮漁礁という魚を集めるために海面に浮かべた人工漁場で魚を釣るため、通常の漁とは違い時間や経費の節約になり確率性の高い漁。
カテゴリ:産業 ・ 漁業
筆ん崎は、粟国島の最西端にある、海抜約85mの絶壁である。筆ん崎付近は、白色凝灰岩が広く分布する地層で、厚い白色の凝灰岩がつくる海食崖は、他に例がなくとても貴重なものとなっている。海食崖は打ち寄せる波に削られてできた断崖で、今でも波でえぐら...
カテゴリ:産業 ・ 漁業 その他
島で最初の鰹漁船。那覇の交通にも当たっていた。
カテゴリ:産業 ・ 漁業
昭和34年に村有志の株で所有していた船。昭和36年には村有船舶となるが、昭和42年に売却している。
カテゴリ:産業 ・ 漁業
粟国島の海のダイビングポイントの1つ。粟国島のダイビングポイント名は、島の屋号と美南海の開拓時のスタッフの名前を命名している。他のダイビングスポット「サクラ」の近く。
カテゴリ:産業 ・ 漁業