ホーム > 検索条件:「歴史・民話」
1890年小学校令が公布され、小学校は尋常小学校と高等小学校に区分された。高等小学校は義務教育ではなく、修業年限は二ヶ年または三ヶ年とした。中等学校に進学するためには高等小学校の卒業が条件であったが、粟国村には高等小学校がなかったため、糸満...
カテゴリ:歴史・民話 ・ その他
他町村や他府県より遅れること15、6年後の1898年、民間を借りる形でようやく学校が開設された。四ヶ年制の義務教育を経て、1907年には現行の六ヶ年制の義務教育が実施された。学校が開設されてからしばらくは民間で授業を続行していたが、1899...
カテゴリ:歴史・民話 ・ その他
戦前、戦後の長い期間、無医状態が続いており、村出身の医者が欲しいと念じていた村当局や有志により、医学に進学する人に学資援助を目的に昭和五〇年に設立。資金は、村予算からの補助と、有志及び篤志家の寄付金を充てる。
カテゴリ:歴史・民話 ・ その他
1951年3月に与儀俊夫氏が無投票で村長に当選するも、翌年5月に突然退職した。その後、村長に立候補する者がいないので、民政府は臨時村長として仲里剛氏を任命し村行政を担当させていた。しかしその間、粟国村行政は停滞状態で財政運営は行き詰まり、職...
カテゴリ:歴史・民話 ・ その他
第一次世界大戦後の大恐慌時代を迎え、沖縄も経済窮迫の時代となった。この大恐慌を背景にし、日本における軍備の拡張や軍事費の増大など非常の戦時経済体勢が進められるなか、「国民精神文化」「国体の本義」を基盤として教育が推進された。さらに県当局は「...
カテゴリ:歴史・民話 ・ その他
古代から形成されてきた粟国村の歴史が記録された本。歴史を後世に残すこと、そして村民の相互理解の授けや村の発展、教育振興の一助になることを願って作られた。
粟国村の祖先がどのようにして生活を営み、民俗行事や芸能等の文化がどのようにして推移し...
カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書
粟国村では先人の偉業を讃え、島の発展を願う古式行事が年中行事として毎年行なわれている。無病息災と豊穣を祈るマースヤー。1年の航海安全と大漁祈願を行なうフナウクシ。水産業を振興し、航海及び操業安全と大漁を祈願するハーリー。村民の健康を祈願する...
カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書
棚原オト
性別:女
記録日:1976年8月17日
記録場所:沖縄県粟国村中央公民館
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
島の始まりの話には神話的な話と伝説的な話がある。この話は、沖縄全域に伝えられる天人降下型の神話的な話である。
沖縄本島圏では、古宇利島始祖の話が天人降下型島建ての代表的な話で、また『宮古島旧記』などの文献に同様な記事が見える。
●昔々、...
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
上原英昌が粟国村に昔から伝わる民話や伝説について調べ、粟国小中学校の国語、社会科教諭とともに一冊の本に集録。ほぼ手づくりで仕上げられた本は、島に伝わる昔話を失わせたくないという上原英昌の思いが詰まっている。
カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書
島の子どもたちが英語に興味を持つようにと、粟国村について日本語と英語で紹介したもの。粟国の文献を参考に、「粟国村のはじまり」や「ウランダ(外国人)ーの来島」、「ヤガン折目(ウユミ)の由来」についてを英語に訳している。
カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書
与那全福
性別:男
記録日:1976年8月18日
記録場所:沖縄県粟国村浜 与那氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
末吉カマ
性別:女
記録日:1976年8月18日
記録場所:沖縄県粟国村浜 末吉氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
与那城カマ
性別:女
記録日:1982年9月21日
記録場所:沖縄県粟国村 与那城氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
島の東にある洞窟を流刑の僧侶が住んだことから、洞寺(てら)と言っている。僧侶が流刑にされた伝説は、渡嘉敷島や多良間島などの離島にも伝えられている。
●ナカの寺の坊さんと奥武山公園の坊さんが争いになり、下駄を履いて海の上を渡り較べをし、負け...
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
島の東にある洞窟を流刑の僧侶が住んだことから、洞寺(てら)と言っている。僧侶が流刑にされた伝説は、渡嘉敷島や多良間島などの離島にも伝えられている。
沖縄の坊さんの「沖縄」には、県全体を指す場合と沖縄本島を指す場合の二通りの意味があり、ここ...
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
粟国では、ソテツの実の回りを包んでいる柔らかい毛のような部分を丸く糸でかがって、毬を作り、正月などは、子供たちがその毬をついて遊んだ。
参考文献には、「正月手鞠歌」「いっちくたっちく」「今帰仁のウメー加那志」「御城ぬカーブイ」が収録されて...
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
氏名:伊良皆寛
性別:男 記録日:1976年8月16日 記録場所:沖縄県粟国村
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
上原英昌
性別:男
記録日:1982年9月20日
記録場所:沖縄県粟国村中央公民館
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
新里ムヤ
性別:女
記録日:1982年9月20日
記録場所:沖縄県粟国村 新里氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話