ホーム > 検索条件:「歴史・民話」
性別:男
記録日:1982年9月20日
記録場所:沖縄県粟国村 伊良皆氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
仲里秀雄
性別:男
記録日:1982年9月21日
記録場所:沖縄県粟国村 伊良皆氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
神里ウシ
性別:女
記録日:1982年9月21日
記録場所:沖縄県粟国村西公民館
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
末吉マツ
性別:女
記録日:1982年9月20日
記録場所:沖縄県粟国村 末吉氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
与那全福
性別:男
記録日:1981年5月18日
記録場所:沖縄県粟国村 与那氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
性別:女
記録日:1976年8月17日
記録場所:沖縄県粟国村
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
上原英昌
性別:男
記録日:1982年9月21日
記録場所:沖縄県粟国村 上原氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
神里ウシ
性別:女
記録日:1982年9月21日
記録場所:沖縄県粟国村西公民館
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
地頭の任命を受け、番所の総山当に従属した者。部落民を指導監督し、山林の経営及び保護を行っていた。任期は特になく、山当や耕作当は臨時に置かれた職であった。
カテゴリ:歴史・民話 ・ その他
1970年5月19日に沖縄の復帰対策実施調査のため、沖縄へ来島した。その際6月20日には粟国村にも寄り、島の状態について細事に調査した。調査にあたっては、村当局も将来の村行政に対する9項目の要請書を提出した。要請内容は飛行場建設をはじめ、簡...
カテゴリ:歴史・民話 ・ その他
末吉マツ
性別:女
記録日:1976年8月18日
記録場所:沖縄県粟国村末吉氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
末吉マツ
性別:女
記録日:1976年8月18日
記録場所:沖縄県粟国村末吉氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
与那嶺ヒロ
性別:女
記録日:1981年9月22日
記録場所:沖縄県粟国村 棚原氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
安里武烝
性別:男
記録日:1976年8月20日
記録場所:沖縄県粟国村
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
海端で釣りをしていた時、琉装(琉球王朝の女性の装い)した女が見えたり消えたりした。あれは幽霊だったかも?という話。
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
末吉マツ
性別:女
記録日:1976年8月18日
記録場所:沖縄県粟国村末吉氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
豊村幸徳
性別:男
記録日:1982年9月21日
記録場所:沖縄県粟国村 豊村氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
豊村幸徳
性別:男
記録日:1982年9月21日
記録場所:沖縄県粟国村 豊村氏宅
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
"日本だけでなく、外国にも伝えられている話型。沖縄にも話数は多くないが、沖縄本島から八重山まで伝えられている。
新しい妻二人に手を置いて暮らしているという夢が正夢になったという話。"
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話
(A)と同じ、本土との共通話型。沖縄では稀に聴取される。なお、この話の後半は継子話の「灰坊(はいぼう)」と呼ばれる話型と同じ内容になっている。
●ある島にいた男の子がとてもいい正夢をみた。親たちは話してみなさいと言うが、頑なに言わない男の...
カテゴリ:歴史・民話 ・ 民話