ドウガネ類と似ているが、ハナムグリ類は角ばった体型をし、上翅を閉じたまま上翅と腹部の隙間から後翅を出して飛ぶ。ハナムグリという名前から花に潜るような印象を与えるが、ミカンの樹液や熟した果実の方を好む。近似種にリュウキュウハナオオハナムグリがいるが、こちらの方はより大型である。
カテゴリ | 生物 :昆虫・動物 | 時期 | 新暦: |
---|---|---|---|
開催地 | 発祥時期 | 時代・年代: 不明 | |
参考文献 |
堀繁久、金城政勝、湊和雄、村山望、上杉兼司.1996.沖縄昆虫野外観察図鑑 第2巻.(有)沖縄出版.沖縄県 |
【学名】Protaetia pryeri
【科目】コガネムシ科
【大きさ】体長16~28mm
【主な生息域】琉球列島、九州南端