体側および各鰭には茶褐色の小斑があり、これらのいくつかは連続することがある。体側の背部には黒色斑がなく、5つほどあるイシガキハタや、ひとつあるスミツキハタなどと区別できる。体長25cmまでと、ハタ科としては小型種。
サンゴ礁域のごく浅海にすむ普通種。礁湖(イノー)などにもよく見られる。また本州から九州の太平洋側でも、幼魚が潮だまりにいる様子が見られたりする。肉食性でサンゴ礁域にすむ小魚や甲殻類などを捕食する。
小型種であるが、沖縄ではイシミーバイとも呼ばれ他のハタ類同様に利用されている。またルアー釣りの対象魚でもある。