ホーム自然 > ヘクソカズラ

  • 自然
  • 植物
  • 調査番号:005-00000559
  • このページを印刷

ヘクソカズラ(へくそかずら)

海岸近くから山裾にかけ、いたるところで見られるつる性の亜低木で長さ4~5mくらいになります。葉は線状披針形~卵形までいろいろな変化があり、対生します。花は鐘状で灰白色、内面は紅紫色をし、長さ約1㎝。和名は、葉をもむと悪臭があることから屁糞葛の名がつけられました。薬用。

基本情報

カテゴリ 自然 :植物 時期 新暦:
開催地 発祥時期 時代・年代: 現代(2001年 ~)  
参考文献 琉球植物目録
沖縄植物野外活用図鑑 第5巻 低地の植物
日本の野生植物 草本Ⅲ 合弁花類

概要

【分類】アカネ科
【学名】Paederia scandens (Lour.) Merr.
【分布】日本全土、東南アジア
【花期】8-9月

『植物 』の収蔵品

タグ

         

ホーム歴史 > ヘクソカズラ

このページのTOPへ