ホーム自然 > ダイサンチク(まーだく)

  • 自然
  • 植物
  • 調査番号:005-00000415
  • このページを印刷

ダイサンチク(まーだく)(だいさんちく(まーだく))

稈や枝は、短く切断しても水に浸かると節から容易に発根する。そのため、たいして面倒をみなくても、開けた土地でよく育ち、新しい株をつくる。長い稈を筏に組み、使用後に川に放棄されたものが、その場で新たな群落を形成することもある。このためダイサンチクは、原産地不明のまま世界中の熱帯地域に広く分布している。

基本情報

カテゴリ 自然 :植物 時期 新暦:
開催地 発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 粟国島植物目録
週間 朝日百科 植物の世界 121(1996年8月18日発行 朝日新聞社)

概要

【分類】イネ科
【学名】Bambusa vulgaris Schrad. 

『植物 』の収蔵品

タグ

         

ホーム歴史 > ダイサンチク(まーだく)

このページのTOPへ