日本語|English|簡体中文|繁体中文|한국어|Espaol|Português
ホーム > 自然 > グラウカモクマオウ
オーストラリア原産の常緑高木で、高さ15m内外になる。小枝は灰青色、長さ35-48㎝、やや太く、節間は7-13mm、節には通常16個の鱗片葉がある。球果はほぼ球形で径1.3-1.5㎝内外。染色体数2n=18。琉球や南九州にまれに植えられている。
【分類】モクマオウ科【学名】Casuarina glauca Sieber ex Spreng.
リュウキュウボタンヅルタン
サイヨウシャジン
ハマオモト
ガジュマル
粟国島の魅力と歴史を学ぼう!
ホーム > 歴史 > グラウカモクマオウ