ホーム自然 > オウゴンカズラ

  • 自然
  • 植物
  • 調査番号:005-00000204
  • このページを印刷

オウゴンカズラ(おうごんかずら)

ソロモン諸島原産。明治中期に渡来。室内観葉として鉢で栽培するつる性の多年草。茎は長く伸び気根を出し他物に付着しよじ登り、よく分枝して枝は下垂する。葉はよく発育すると長さ30~40㎝。光沢あり、光線は十分だと斑点や條線が出る。花は日本では困難だが、草落性の包に肉穂花序が出る。

基本情報

カテゴリ 自然 :植物 時期 新暦:
開催地 発祥時期 時代・年代: 現代(2001年 ~)  
参考文献 琉球植物目録
学生版 原色牧野日本植物図鑑

概要

【分類】サトイモ科
【学名】Phaphidophora aurea (Lind. ex Andre) Birdsey
 

『植物 』の収蔵品

タグ

         

ホーム歴史 > オウゴンカズラ

このページのTOPへ