日本語|English|簡体中文|繁体中文|한국어|Espaol|Português
ホーム > 自然 > フタイロマランタ
草丈30cmほどになる多年草である。根は根出葉で、葉柄を持った楕円形から長楕円形である。長さは15cm程度。葉の表面の主脈辺の色は淡緑色で、部分的に濃緑色の模様が入っている。白色の花がつくが、小花であまり目立たない。日本には明治時代に渡来している。花言葉は永遠の富。
【学名】Maranta bicolor Ker-Gawl. 【分類】クズウコン科クズウコン属 栽培品
モンパノキ
ヘクソカズラ
アフリカホウセンカ
イワダイゲキ
粟国島の魅力と歴史を学ぼう!
ホーム > 歴史 > フタイロマランタ