ホーム > 検索条件:「生物」

検索条件:「生物」
512件を表示

心を潤わす、多彩な生物との共存

手つかずの自然が残る粟国島では、珍しい昆虫や野鳥が生息。一年を通じて多くの鳥類が飛来し、バードウォッチングの好機にも恵まれています。島を囲む海には色彩豊かなサンゴが群生し、多種多様な海洋生物の住処にもなっています。

更に絞り込む

  • (180)
  • (252)
  • (80)
  • (0)


  • カタボシオオモンハゼ
    カタボシオオモンハゼ
    胸鰭基部上方に黒く縁取られた黄色班がある。体側に6赤色縦線が走る。内湾の湾口から湾奥、サンゴ礁域の礁...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • カノコイセエビ
    カノコイセエビ
    サンゴ礁や岩礁に生息し、テーブル状のミドリイシ類の下や礁の亀裂などにすむ。粟国では洞窟の中にたくさん...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • カワウ
    カワウ
    雌雄同色で、成鳥は体がほとんど黒色で、ウミウとよく似ているが、ウミウのように緑色の光沢がない。くちば...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • カワセミ
    カワセミ
    日本のカワセミの仲間では最小。頭は大きくくちばしが長い。頭から胸、翼、尾は光沢のある緑色で、背から上...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • カンザシヤドカリ
    カンザシヤドカリ
    ハマサンゴなどの塊状サンゴに付着したカンザシゴカイ類の空の棲管にすむ。
    体は緑がかったクリーム色。...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • カンムリベラ
    カンムリベラ
    幼魚は灰色から白っぽく、頭部に黒色点、体側の背部には橙色斑が2つある。成長するとこれらは消え、頭部が...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • カンモンハタ
    カンモンハタ
    体側および各鰭には茶褐色の小斑があり、これらのいくつかは連続することがある。体側の背部には黒色斑がな...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • ガラスハゼ
    ガラスハゼ
    体が太短い、尾鰭下部は黒赤褐色。第1背鰭起点より後方に赤色横帯が6本ある。内湾の湾口から湾奥、サンゴ...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • キアシシギ
    キアシシギ
    名前の通り足は黄色。夏羽では、頭部から体の上面はすべて灰褐色で、眉斑は白く、顔と首は白地に灰褐色の縦...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • キイロダカラ
    キイロダカラ
    礁池の潮間帯の岩礁やリーフ上に生息。
    背面は黄緑色ではっきりしない3本の緑色の帯がある。
    貝殻は...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ