ホーム > 検索条件:「生物」

検索条件:「生物」
512件を表示

心を潤わす、多彩な生物との共存

手つかずの自然が残る粟国島では、珍しい昆虫や野鳥が生息。一年を通じて多くの鳥類が飛来し、バードウォッチングの好機にも恵まれています。島を囲む海には色彩豊かなサンゴが群生し、多種多様な海洋生物の住処にもなっています。

更に絞り込む

  • (180)
  • (252)
  • (80)
  • (0)


  • シコクスズメダイ
    シコクスズメダイ
    潮通しの良い開けた岩礁、サンゴ礁外縁の開けた斜面に、単独または群がりで見られる。
    体の前半部が暗色...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • シチセンチョウチョウウオ
    シチセンチョウチョウウオ
    潮通しの良い岩礁やサンゴ礁外縁斜面の水深30m以浅で見られる。日本では稀な種類。八丈島では個体数は少...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • シマアカモズ
    シマアカモズ
    額が白く、頭部から尾まで赤褐色を呈し、翼は黒褐色で茶褐色の羽縁がある。眉斑は白く過眼線が黒い。体の下...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • シマキンチャクフグ
    シマキンチャクフグ
    サンゴ礁で単独もしくはペアで普通にみられる。
    体長10cm前後の小型種。体側に大きな鞍状斑があるが...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • シモフリタナバタウオ
    シモフリタナバタウオ
    サンゴ礁下の穴や岩棚下の暗がりに単独で見られる。頭を穴に突っ込み尾鰭部分を外へ向けている様子が、ハナ...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • シロガシラ
    シロガシラ
    頭部は黒と白で、後頭の白が目立つ。体の上面は暗緑灰色で下面は白い。沖縄県内には、別亜種のタイワンシロ...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • シロチドリ
    シロチドリ
    雄の夏羽は額から眉斑が白く、前頭と過眼線は黒く、頭頂は橙褐色、後頭と体の上面は灰褐色。体の下面が白く...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • シロハラ
    シロハラ
    雄の頭部は灰黒褐色で体の上面は茶褐色、胸から腹は淡褐色で、胸側と脇はオリーブ色。雌雄とも外側尾羽の先...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • シロレイシガイダマシ
    シロレイシガイダマシ
    潮間帯~潮下帯に生息。サンゴ類を食害する殻長3cmほどの巻き貝。厚い殻は石灰藻類に覆われていることが...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • シンデレラウミウシ
    シンデレラウミウシ
    冬季から初夏にかけて、環境をとわず稀に見られる。
    体地色は赤紫色のものが多く、背面の周縁は白色帯で...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ