ホーム > 検索条件:「民俗・文化」

検索条件:「民俗・文化」
488件を表示

島人の暮らしを知る

孤島という厳しい生活環境の中で、村人たちは生命の水を確保するために知恵と技を出し合あった。その象徴となるのが自然石を活用した水瓶の『トゥージ』であり、現在も島の随所で見ることができる。また、『ふるさと資料館』には村人の昔の暮らしぶりが分かる民具などが展示されている。

更に絞り込む

  • (114)
  • (133)
  • (85)
  • (143)
  • (16)


  • ひんがちゃせー大魚
    ひんがちゃせー大魚
    一度手に入れかけて失った物は実際よりも大きく素晴らしく見えるものだということ。
    カテゴリ:民俗・文化 ・ 言葉
  • ヒンプン
    ヒンプン
    中国語の語の屏風(ひんぷん)に由来しているとされている。沖縄の古くから伝わる建築様式で家の門と内側の...
    カテゴリ:民俗・文化 ・ 暮らし(衣・食・住)
  • ビス(ほおずき)
    ビス(ほおずき)
    ほおずきの実の袋が枯葉色になるのを待って摘む。中の実をほぐし、針等で口を開け、少しずつ種を出すと空袋...
    カテゴリ:民俗・文化 ・ 風俗
  • ビーチロック
    ビーチロック
    粟国島の東端、ウーグの浜に長さ300m、幅50mに渡って分布する、板状の石灰質砂礫岸である。厚さ1....
    カテゴリ:民俗・文化 ・ 文化財
  • ふくようし
    ふくようし
    裕福、長寿、幸福を願って作られた歌の1つ
    カテゴリ:民俗・文化 ・ 風俗
  • 筆ん崎層A部層
    筆ん崎層A部層
    白色凝灰岩で、筆ん崎の高い海食崖を構成しており、軽石に富み、層厚は65m以上である。層準のほぼ中央部...
    カテゴリ:民俗・文化 ・ 文化財
  • 筆ん崎層C部層
    筆ん崎層C部層
    岩相によって下位から区分された筆ん崎層C部層は、白~灰色のシルト質凝灰岩・軽石凝灰岩・火山礫凝灰岩・...
    カテゴリ:民俗・文化 ・ 文化財
  • 筆ん崎層B部層
    筆ん崎層B部層
    岩相によって下位から区分された筆ん崎層B部層は、層理の発達した白色の細粒凝灰岩から構成されおり、数c...
    カテゴリ:民俗・文化 ・ 文化財
  • 筆ん崎2瀬
    筆ん崎2瀬
    大物回遊魚が狙えるポイント。2か所にブイが付いており、水深20mからそびえ立つ大きな根が2瀬となって...
    カテゴリ:民俗・文化 ・ 文化財
  • 船送り御前風
    船送り御前風
    だんじゅかりゆしや いらでさしみせる 船の綱とりば 風やまとも くじゅゆいんくとし 旅のみちひるで ...
    カテゴリ:民俗・文化 ・ 風俗
  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ