日本語|English|簡体中文|繁体中文|한국어|Espaol|Português
ホーム > 年中行事 > ヤガンウユミ
撮影者:四方正良(2011年撮影)
旧暦六月中旬 壬日 六月折目小。旧暦六月中旬壬日に各字区長、各原組の雇は午後三時頃、イビガナシー拝所に集まり、祝女も共に三月折目と同様、殿まわりの行事が行われる。これを俗に「ヤガン折目(やがんうゆみ)」という。害虫が発生しないように祈り、ミチ(ソテツの実を発酵させたお酒)を作り祖先に供えた。
【和訳】害虫駆除祈願
マースヤー(浜前組)
マースヤー(浜いり組)
マースヤー(大濱原)
マースヤー(浜くし組)
粟国島の魅力と歴史を学ぼう!
ホーム > 歴史 > ヤガンウユミ