日本語|English|簡体中文|繁体中文|한국어|Espaol|Português
ホーム > 民俗・文化 > 番屋跡
粟国島でも最も高い場所にあるので、昔はここからたいまつを上げて外国からの船の往来を首里王府に伝えていたらしい。集落からメインの道でマハナ展望台まで行く途中にある。現在は雑草が生い茂っていて裏に回ることが出来ない。
【種別】史跡【指定された日】昭和59年9月14日
浜集落
ナヴィの港
ヌルガー
むんじゅる節
粟国島の魅力と歴史を学ぼう!
ホーム > 歴史 > 番屋跡