ホーム歴史・民話 > ハーリーの由来

  • 歴史・民話
  • 民話
  • 調査番号:002-00000060
  • このページを印刷

ハーリーの由来 (はーりーのゆらい)

"中国からハーリーがもたらされたのは、察度王の時代に中国から久米に移住した久米三六姓の人たちによってだと伝える。中国のハーリーの由来は、楚の国の宰相である屈源が世を憂いて、入水したことによると伝える。沖縄にも、この屈源の伝説が伝えられ、形を変えて伝承された。この話は、その沖縄におけるハーリー由来の代表的な話型である。
昔、王様が三人の武士に「世の中でいちばん怖いものは何か」「世の中で一番おいしいのは何か」と聞き、王には皮肉に聞こえる答えをした一人を島流しにする。するとこの人は、島流しされる前に竈の上の天井に、塩二、三俵を投げて行った。それが祟ってか、何年か大雨が続き、塩がなくなってしまう。"

基本情報

カテゴリ 歴史・民話 :民話 時期 新暦:
開催地 発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 粟国村教育委員会「粟国島の民話」

概要

沖縄の伝説
【話者】浜 安里武烝
【聴取日】昭和56年5月16日
【テーマ】沖縄におけるハーリー由来の代表的な話

『民話 』の収蔵品

タグ

         

ホーム歴史 > ハーリーの由来

このページのTOPへ