ホーム生物 > エリグロアジサシ

  • 生物
  • 野鳥
  • 調査番号:006-00000096
  • このページを印刷

エリグロアジサシ(えりぐろあじさし)

提供者:今泉真也

ベニアジサシより少し小さく、コアジサシより大きい。体は白く、黒い過眼線が後頭でつながる。くちばしは黒く、足は暗褐色。夏に奄美大島以南の南西諸島へ渡来して繁殖することが知られている。

基本情報

カテゴリ 生物 :野鳥 時期 新暦:
開催地 発祥時期 時代・年代: 現代(2001年 ~)  
参考文献 沖縄野鳥研究会(編著).2010.改訂版 沖縄の野鳥.新星出版,沖縄.
高野伸二(著).2007.フィールドガイド 日本の野鳥 増補改訂版.日本野鳥の会,東京.

概要

【目・科】チドリ目カモメ科
【学名】Sterna sumatrana
【季節】夏鳥
【大きさ】約30cm

環境省版レッドデータブックでは絶滅危惧II類(VU)、沖縄県版レッドデータブックでは準絶滅危惧(NT)に指定されている。

『野鳥 』の収蔵品

タグ

         

ホーム歴史 > エリグロアジサシ

このページのTOPへ