ホーム自然 > ケホウズキ

  • 自然
  • 植物
  • 調査番号:005-00000373
  • このページを印刷

ケホウズキ(けほうずき)

南アメリカ原産の多年生草本です。茎は直立し、多数分岐して高さ80~130㎝になり、草全体に毛を密生して灰緑色をしています。葉は3~6㎝の葉柄があり、互生します。葉身は広卵形、先はとがり、基部は円形または浅い心形、縁は不規則な波状縁です。花期は夏、花は淡黄色で、内に5個の黒褐色の斑があり、葉腋に単生します。果実は直径1.5㎝内外で芳香があり、オレンジ色に熟します。果実は生食して美味、庭に1本植えておくと秋には果実を採ることができます。食用。

基本情報

カテゴリ 自然 :植物 時期 新暦:
開催地 発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 琉球植物目録
沖縄植物野外活用図鑑 第8巻 バラ科~キツネノマゴ科

概要

【分類】ナス科
【学名】Physalis peruviana L.

『植物 』の収蔵品

タグ

         

ホーム歴史 > ケホウズキ

このページのTOPへ