ホーム自然 > クロミノオキナワスズメウリ

  • 自然
  • 植物
  • 調査番号:005-00000300
  • このページを印刷

クロミノオキナワスズメウリ(くろみのおきなわすずめうり)

陽あたりのよい低地から、山地林縁にかけて見られる1年生のつる性草本で、茎は長くのび、長さ3~5mくらいになります。葉は広卵円形で先はとがり、表面はざらつきます。花は白色~黄色をし、腋生の花梗に集まって咲きます。果実は広楕円形で暗緑色に熟します。黒実ノオキナワスズメウリの名は、スズメウリの仲間で、果実が黒色に熟することから名づけられました。

基本情報

カテゴリ 自然 :植物 時期 新暦:
開催地 発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 琉球植物目録
沖縄植物野外活用図鑑 第6巻 山地の植物
日本の野生植物 草本Ⅱ 離弁花類

概要

【分類】ウリ科
【学名】Zehneria liukiuensis (Nakai) Jeffrey ex Walker 
【分布】吐噶喇列島口之島~琉球、旧熱帯 

『植物 』の収蔵品

タグ

         

ホーム歴史 > クロミノオキナワスズメウリ

このページのTOPへ