- 調査番号:005-00000290
クマノギク(くまのぎく)
キク科の多年草。ハマグルマ(浜車)ともいう。茎は地をはって、節から根を下ろし、多数分枝してマット状となる。葉は披針(ひしん)形ないし長楕円(ちょうだえん)形でやや無柄、対生。5~10月、斜上した茎の葉腋(ようえき)に長い花柄を伸ばし、1個の頭花をつける。海岸の湿った草地に生え、伊豆半島、紀伊半島、四国、九州から東南アジアにかけて分布する。[小山博滋]
カテゴリ |
自然 :植物 |
時期 |
新暦:
|
開催地 |
|
発祥時期 |
時代・年代:
不明
|
参考文献 |
琉球植物目録
日本大百科全書 小学館
|
|
|
【分類】キク科
【学名】Wedelia chinesis (Osbeck) Merr.
【分布】伊豆半島・紀伊半島・四国・九州から東南アジアにかけて
【花期】5~10月
『植物 』の収蔵品