沖縄ではシジ(霊力)に対する信仰の根が深く、シジはこの世の森羅万象に取り憑くものとされた。石に憑けば霊石となり、木に憑けば霊木となる。拝所(御嶽)の木を切ってはいけないというのは、全般的に見られる厳しい禁忌俗信だ。霊の宿る木を切ってしまえば祟られると言い伝えられてきた。
カテゴリ | 民俗・文化 :風俗 | 時期 | 新暦: |
---|---|---|---|
開催地 | 発祥時期 | 時代・年代: 不明 | |
参考文献 |
粟国村誌 沖縄の迷信 名幸芳章著 |
沖縄本島や粟国島に伝わる迷信や禁忌、言い伝え。霊の宿る木を切ると祟られると言い伝えられた厳しい禁忌俗信。