日本語|English|簡体中文|繁体中文|한국어|Espaol|Português
ホーム > 民俗・文化 > 水入れ(新嫁連れ)
婚姻に関わる一つの用語として用いられている。婿連れ後2~3日してから行われる。嫁の友人が水かソテツの葉を持って夫の家へ行く。ソテツの葉は、粟国島において、生活に欠くことの出来ない唯一の薪代用であるからとされる。その日、夫方では肴を用意してもてなす。粟国島の婚礼(ニービチ)は、婚姻成立後、婿連れ、嫁連れの順序で行われる。しかし、他の地域では1日でこれらの儀式が全部終るのが普通であるのに対し、粟国村では、各々日を改めて行われるのが特徴である。
婿連れ後2~3日後に行われ、嫁の友人が水かソテツの葉を持って夫の家へ行き、夫方では肴をもてなす。
ふくようし
雨乞の行事
ンザシハジミ
満産
粟国島の魅力と歴史を学ぼう!
ホーム > 歴史 > 水入れ(新嫁連れ)