粟国アーカイブス 粟国島の魅力と歴史を学ぼう!
メニュー
粟国島を歩く
粟国島の史跡
粟国島の味
まつり(伝統行事)
粟国島の学び舎
粟国島へのアクセス
ホーム
> 検索条件:「戦後~2000年(1945 ~ 2000年)」
検索条件:「戦後~2000年(1945 ~ 2000年)」
1879件を表示
更に絞り込む
32
33
34
35
36
トゥージのある風景
トゥージとは、凝灰岩で作った水甕。粟国島は水が少なかったので、天水をトゥージに溜めて使うことが多かっ...
カテゴリ:
その他 ・ 写真
お盆のお供え物
カテゴリ:
その他 ・ 写真
粟国空港にて
1989年に就航した琉球エアーコミューター
カテゴリ:
その他 ・ 写真
タンナー割り作業
ンジャルマ大家にて。
タンナー(蘇鉄の実)を割る作業風景
カテゴリ:
その他 ・ 写真
ピクニック
13期高校時代のピクニック(大里公園)
カテゴリ:
その他 ・ 写真
シーミー
シーミーの御願とお供え物
カテゴリ:
その他 ・ 写真
ムーチー
餅を月桃(サニン)、蒲葵(クバ)の葉につつんで、神仏に供える年中行事の一つ。
カテゴリ:
その他 ・ 写真
修学旅行記念写真
1962年6月 修学旅行 那覇警察学校
カテゴリ:
その他 ・ 写真
粟国小中学校
カテゴリ:
その他 ・ 写真
西区集合写真
カテゴリ:
その他 ・ 写真
32
33
34
35
36
お知らせ
動画ギャラリー