ホーム > 検索条件:「生物」

検索条件:「生物」
512件を表示

心を潤わす、多彩な生物との共存

手つかずの自然が残る粟国島では、珍しい昆虫や野鳥が生息。一年を通じて多くの鳥類が飛来し、バードウォッチングの好機にも恵まれています。島を囲む海には色彩豊かなサンゴが群生し、多種多様な海洋生物の住処にもなっています。

更に絞り込む

  • (180)
  • (252)
  • (80)
  • (0)


  • ムチカラマツエビ
    ムチカラマツエビ
    サンゴ礁や岩礁の礁原、礁斜面に生息する刺胞動物のムチカラマツやネジレカラマツに隠れすむ。
    体はずん...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • ムネアカタヒバリ
    ムネアカタヒバリ
    夏羽は頭部から胸は橙赤色で、頭には黒褐色の縦斑があり、過眼線と耳羽の周辺は黒褐色。背は灰褐色で、黒い...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • ムラサメモンガラ
    ムラサメモンガラ
    サンゴ礁周辺の浅い砂底に単独で見られる。幼魚は南日本の太平洋沿岸で季節来遊魚として稀に現れる。
    口...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • メクラヘビ
    メクラヘビ
    トカラ列島以南のほとんどの島。ほか世界中の熱帯域に広く分布する。一見、ミミズに似ている。体表は鱗で覆...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • メスアカムラサキ
    メスアカムラサキ
    翅が光の角度によって紫色に光る。紫色に光るのは雄だけで、雌はオレンジ色をしていて、雄雌に2型ある蝶で...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • モズ
    モズ
    雄は頭が橙褐色、背が青灰色で尾は黒褐色、翼は黒くて初列風切の基部に白斑がある。眉斑はバフ色で過眼線は...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • モヨウハタ
    モヨウハタ
    沿岸浅所の岩礁域に生息し、内湾的な環境を好む。体に多角形の斑紋があるが、形がいびつで網目が歪む傾向が...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • モンキチョウ
    モンキチョウ
    黄色地に前翅には黒い小さな斑紋があり、後翅には白い斑紋があるのが特徴。雄雌同じ模様だが、雌には黄色地...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • モンシロチョウ
    モンシロチョウ
    現在は日本全土でよく見られる種類だが、沖縄への侵入は1958年ごろ、先島諸島へは1966年頃とされて...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • モンツキハギ
    モンツキハギ
    浅いサンゴ礁に単独もしくは複数匹で見られる。幼魚は警戒心の強いヘラルドコガネヤッコに擬態して身を守っ...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ