ホーム > 検索条件:「生物」

検索条件:「生物」
512件を表示

心を潤わす、多彩な生物との共存

手つかずの自然が残る粟国島では、珍しい昆虫や野鳥が生息。一年を通じて多くの鳥類が飛来し、バードウォッチングの好機にも恵まれています。島を囲む海には色彩豊かなサンゴが群生し、多種多様な海洋生物の住処にもなっています。

更に絞り込む

  • (180)
  • (252)
  • (80)
  • (0)


  • オジロスズメダイ
    オジロスズメダイ
    背鰭は13棘。眼下骨上に鱗列がなく、その後縁は円滑。体色は暗色で、尾鰭は白色。幼魚は背部が橙色で、腹...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • オトヒメエビ
    オトヒメエビ
    サンゴ礁や岩礁の礁原や礁斜面に生息し、岩穴の中、転石帯の石の間などにみられる。魚類のクリーニングをす...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • オナガガモ
    オナガガモ
    体も首も細長く、雄の尾は長く伸び、雌の尾もほかの種に比べると長い。雄の頭部は黒褐色で後頸の側面にある...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • オニハタタテダイ
    オニハタタテダイ
    背鰭第4棘は伸長する。頭頂部はわずかにつきだす突起がある。眼を通る帯は、背鰭基部付近からはじまる。背...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • カイツブリ
    カイツブリ
    コガモよりも小さい。成鳥の夏羽は頭頂から首にかけて黒味がかり、顔から首の上部は赤褐色で、くちばしの付...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • カクレクマノミ
    カクレクマノミ
    水深1~20mのサンゴ礁でハタゴイソギンチャクと共生する。イソギンチャクへの依存度は高く、宿主から遠...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • カシラダカ
    カシラダカ
    スズメほどの大きさで、雌雄ともに小さい冠羽がある。雄の夏羽では頭と頬が黒く、眉斑と喉から下の面が白で...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • カスミアジ
    カスミアジ
    成魚の体側には小黒点が散在する。主上顎骨後端は眼の後縁を越えない。ギンガメアジやオニヒラアジと一緒に...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • カスミチョウチョウウオ
    カスミチョウチョウウオ
    体側に大きな白色域がある。体側上方、背鰭、臀鰭は黄色っぽく、腹鰭と尾鰭は淡色。頭部は黒褐色であるが、...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • カスリフサカサゴ
    カスリフサカサゴ
    体に微小な白斑が密に分布。鰭に褐色小斑がない。涙骨の下縁の棘が4本。額棘がない。頭部に皮弁がない。
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ