ホーム > 検索条件:「生物」

検索条件:「生物」
512件を表示

心を潤わす、多彩な生物との共存

手つかずの自然が残る粟国島では、珍しい昆虫や野鳥が生息。一年を通じて多くの鳥類が飛来し、バードウォッチングの好機にも恵まれています。島を囲む海には色彩豊かなサンゴが群生し、多種多様な海洋生物の住処にもなっています。

更に絞り込む

  • (180)
  • (252)
  • (80)
  • (0)


  • チュウヒ
    チュウヒ
    雄の成鳥は頭部が灰色で灰褐色の縦斑があり、体の上面や翼、尾が灰色、腰と体の下面が白い。雌や若鳥は体の...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • チュウジシギ
    チュウジシギ
    背や肩羽の黄白色の斑はタシギより多く、全体的にタシギより淡く見える。飛翔中は次列風切の先端は白くなく...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • チョウセンカマキリ
    チョウセンカマキリ
    緑色または茶色の大きなカマキリ。原っぱや田畑、河川敷など、開けた環境を好む。あらゆる昆虫を強力な鎌足...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • ツノハタタテダイ
    ツノハタタテダイ
    背鰭第4棘はわずかに伸長する。体色は全体的に茶褐色で、背鰭前方棘から鰓蓋までに達する細い白色横帯があ...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • ツノレイシガイ
    ツノレイシガイ
    殻高約4cm程。殻は菱形で肩が張る。殻表には細い螺肋が多数走る。縦肋に沿って強い結節が並び、結節の先...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • ツバメタナバタウオ
    ツバメタナバタウオ
    体を逆さまにして泳ぐことが多い。尾鰭が深く二叉。水中では黒紫色に見える、明るいところでは美しい藍色。...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • ツマグロキチョウ
    ツマグロキチョウ
    秋に迷蝶として採集されることがある。沖縄で採集されるものは、本土に比べて翅の表面が赤い。9月ごろに北...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • ツマグロヒョウモン
    ツマグロヒョウモン
    荒地や海岸線でよく観察できる。1属1種の蝶で、その分布地が温帯から熱帯にあることなど、特に大型のヒョ...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • ツマベニチョウ
    ツマベニチョウ
    成虫は、前翅長40~55mmと中型種では大きい方で、シロチョウの仲間では世界的に見ても最大級である。...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • ツミ
    ツミ
    雄の上面は暗青灰色、下面は白くて胸側から脇は黄赤褐色で、目は暗紅色。雌の上面は暗石板色で下面の横斑は...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ