ホーム > 検索条件:「生物」

検索条件:「生物」
512件を表示

心を潤わす、多彩な生物との共存

手つかずの自然が残る粟国島では、珍しい昆虫や野鳥が生息。一年を通じて多くの鳥類が飛来し、バードウォッチングの好機にも恵まれています。島を囲む海には色彩豊かなサンゴが群生し、多種多様な海洋生物の住処にもなっています。

更に絞り込む

  • (180)
  • (252)
  • (80)
  • (0)


  • ショウジョウトンボ
    ショウジョウトンボ
    沖縄で最も普通に見られるトンボのひとつで、平地の池沼、流れのゆるやかな河川などで観察できるのである。...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • ショウドウツバメ
    ショウドウツバメ
    ツバメより小さく尾の切れ込みは浅い。体の上面は暗褐色で、下面は白くてT字形の褐色帯がある。
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • シロアゴガエル
    シロアゴガエル
    沖縄諸島。中国南部・台湾・東南アジアを中心に分布する。体長7cmに達する。背面に褐色の縦線を有するも...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • シロオビアゲハ
    シロオビアゲハ
    シロオビアゲハの幼虫は、粟国島にたくさん生えているサルカケミカンを食草としている。そのため、この木の...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • シロオビアゲハ
    シロオビアゲハ
    沖縄ならば、ほとんどの島の荒れ地や海岸、嶽林などに数多く生息し,観察も容易にできる種である。ツマベニ...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • シロハラクイナ
    シロハラクイナ
    頭頂から後頸、背、翼、尾はオリーブ色をおびた灰黒色、額、顔、胸、腹は白く、脇には黒い横斑があり、下腹...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • シロハラホオジロ
    シロハラホオジロ
    雄の夏羽は頭部に白と黒の縦筋が5本ずつある。特に喉が黒い点は似た種類との識別に役立つ。背は灰色味が強...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • ジュッテンイロウミウシ
    ジュッテンイロウミウシ
    サンゴ礁域、浅所のガレ場などで、やや稀に見られる。
    背面は半透明で薄紫色。頭部の縁と背面後部は濃紫...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • スジグロカバマダラ
    スジグロカバマダラ
    幼虫のときに毒のある植物を食べて成長。成虫になってからも、そのときの毒を体に中に持っているため、まず...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • スジベラ
    スジベラ
    岩礁やサンゴ礁で見られる。温帯域にもある程度適応している。
    背鰭は前方がやや高いが、背鰭第1棘は長...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ