ホーム > 検索条件:「生物」

検索条件:「生物」
512件を表示

心を潤わす、多彩な生物との共存

手つかずの自然が残る粟国島では、珍しい昆虫や野鳥が生息。一年を通じて多くの鳥類が飛来し、バードウォッチングの好機にも恵まれています。島を囲む海には色彩豊かなサンゴが群生し、多種多様な海洋生物の住処にもなっています。

更に絞り込む

  • (180)
  • (252)
  • (80)
  • (0)


  • ミナミギンポ
    ミナミギンポ
    幼魚はクリーナーフィッシュのホンソメワケベラの幼魚に擬態し、近づいてくる魚のひれや皮の一部をかじりと...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • ミナミハコフグ
    ミナミハコフグ
    浅いサンゴ礁に単独で見られる普通種。幼魚は南日本の太平洋岸で季節来遊魚として普通に観察されるが、成魚...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • ミナミハタタテダイ
    ミナミハタタテダイ
    岩礁やサンゴ礁で見られる。幼魚は本州沿岸でも季節来遊魚として現れる。八丈島では根の側面やオーバーハン...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • ミナミハタンポ
    ミナミハタンポ
    日中は洞窟、大きな穴など、光の届かない暗闇で大群のなって群れている。夜は外に出て活発に泳ぎ回る夜行性...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • ミヤマヒタキ
    ミヤマヒタキ
    頭部は灰黒褐色で、体の上面は橙褐色、翼と尾は褐色で橙色の羽縁がある。喉は白くて胸は灰褐色、脇は橙色で...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • ミヤマホオジロ
    ミヤマホオジロ
    頭には冠羽がある。雄では頭が灰褐色、目先から頬は黒く、眉斑と喉は黄色。背は灰色と褐色と黒の縦斑、腰は...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • ムスメハギ
    ムスメハギ
    岩礁やサンゴ礁周辺に単独で見られる。岩盤に砂が溜まっているような場所に卵を産み付け、孵化するまでメス...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • ムナグロ
    ムナグロ
    夏羽は顔、前頸、胸、腹は黒く、頭から体の上面は黄褐色と黒の斑で、額、頸側、胸側、脇は白い。くちばしと...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • ムラサキウミコチョウ
    ムラサキウミコチョウ
    水中をヒラヒラと舞うことでも知られるウミコチョウの仲間。体は紫色。頭部後方と外套楯後方の突起は橙黄色...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • メガネゴンベ
    メガネゴンベ
    潮通しの良い岩礁の、サンゴが点在するところやサンゴ礁外縁のサンゴに生息する。枝状サンゴに対しての依存...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ