ホーム生物 > スナホリガニ

スナホリガニ(すなほりがに)

カテゴリ 生物
調査番号:006-00000371

海洋生物

砂浜に生息し、潮の干満に合わせ、波打ち際を移動し、干潮時は砂に潜り潮が満ちるのを待つ。
甲は卵型で、額は2葉、第1脚は棍棒状で鋏を持たず、前に伸ばしていることが多い。全体的に白色から淡灰色の地に褐色のまだら模様が入る。

基本情報

カテゴリ 海洋生物  海洋生物
時期 新暦:
開催地
発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 発見!あぐに島自然ガイドブック
川本剛志・奥野淳兒.2003.エビ・カニガイドブック2沖縄・久米島の海から,阪急コミュニケーションズ

概要

【学名】Hippa pacifica
【分類】節足動物門 軟甲綱 十脚目 スナホリガニ科
【分布地】紀伊半島以南の;西部太平洋・インド洋に広く分布.

  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ