ホーム生物 > アカシマシラヒゲエビ

アカシマシラヒゲエビ (あかしましらひげえび)

カテゴリ 生物
調査番号:006-00000346

海洋生物

サンゴ礁や岩礁の浅海に生息する。離れ根の岩穴や転石帯の間などに見られ、魚類のクリーニングをすることが知られている。体は半透明の黄褐色で、白色の長い触角を持ち、頭胸甲から第6腹節にかけての背中線上に白色の縦帯があり、第6腹節の末端で横帯となる。白色の縦帯の両側に、明赤色の幅広の縦帯がある。

基本情報

カテゴリ 海洋生物  海洋生物
時期 新暦:
開催地
発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 峯水亮・武田正倫・奥野淳兒.2000年.海の甲殻類,文一総合出版

概要

【分類】モエビ科ヒゲナガモエビ属
【学名】Lysmata amboinensis
【大きさ】5cm
【分布】伊豆半島以南、東南アジア、ハワイ、フランス領ポリネシア、インド洋、紅海

  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ