カテゴリ | 自然 |
---|
根茎は短く叢生する。基部の鞘は葉身があり、濃褐色で後に繊維に分解する。葉は硬く幅2~4mm、ふつうなナキリスゲより明るい色をしているので、慣れるとこの色の違いで区別できる。有花茎は高さ40~80㎝。苞は有鞘、情報のものは刺状、下方のものは小穂よりも長い葉身がある。小穂は1節に2~5個をつけ、下部のものはときに枝分かれし、長さ1~2.5㎝、幅2~2.5mm、すべて雄雌性で雄花部は短い。雌鱗片は果胞の肩の高さまであり、ほぼ果胞全体を隠すことが多い。果胞はやや小さく、長さ2.5~3mm、細脈が多数あり、寝た短毛がある。柱頭は2岐。
カテゴリ | 植物 植物 |
---|---|
時期 | 新暦: |
開催地 | |
発祥時期 | 時代・年代: 不明 |
参考文献 |
琉球植物目録 ネイチャーガイド 日本のスゲ 日本の野生植物 草本Ⅰ 単子葉類 |
【分類】カヤツリグサ科
【学名】Carex brunnea Thunb.
【分布】本州(関東以西)~琉球、中国(本土・台湾)
【花期】 8~10月