ホーム自然 > ハマビワ

ハマビワ(はまびわ)

カテゴリ 自然
調査番号:005-00000148

植物

海岸近くの林内に生える常緑の亜高木。幹は直立して高さ5~8mくらいになります。葉は楕円形、表面は暗緑色、裏面には褐色の綿毛があります。液果は翌年になって黒紫色に熟します。和名は、この樹が浜近くに生え、葉がビワの葉に似ていることから名づけられました。海岸防風用。

基本情報

カテゴリ 植物  植物
時期 新暦:
開催地
発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 琉球植物目録
沖縄植物野外活用図鑑 第4巻 海辺の植物とシダ植物
日本の野生植物 木本Ⅰ

概要

【分類】クスノキ科
【学名】Litsea japonica (Thunb.) Juss.
【分布】本州(山口県・島根県)・四国・九州・琉球、朝鮮南部 
【花期】10月 

  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ