ホーム自然 > ハマニガナ

ハマニガナ(はまにがな)

カテゴリ 自然
調査番号:005-00000146

植物

砂浜に生える多年生草本です。茎は白色で太く、砂の中をはって長さ50~100㎝になります。葉は長さ2~5㎝の葉柄があり、まばらに互生しますが、葉柄は砂に埋まって葉身だけしか見えません。葉身は掌状に3~5裂し、裂片は広楕円形、先は円く、縁は不規則な牙歯縁、やや厚質、両面ともに無毛、下面はいくぶん白っぽく見えます。頭花は直径2.5㎝内外で鮮黄色をしています。

基本情報

カテゴリ 植物  植物
時期 新暦:
開催地
発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 琉球植物目録
沖縄植物野外活用図鑑 第9巻 あかね科~らん科
日本の野生植物 草本Ⅲ 合弁花類

概要

【分類】キク科
【学名】lxeris repens (L.) A.Gray
【分布】北海道~琉球、中国・ベトナム・朝鮮・カムチャッカ 
【花期】4~10月

  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ