ホーム民俗・文化 > ユーナカチヌガー(跡)

ユーナカチヌガー(跡)(ゆーなかちぬがー(あと))

カテゴリ 民俗・文化
調査番号:003-00000403

文化財

明治42年までは番所が置かれ、粟国港があり、浜地区の南西に位置する井戸跡であるが、現在は埋められている。粟国島は平たんで水源に乏しく、昔から飲料水の確保に苦しんできた。昔はどの家庭にもコーシチをくり抜いたトゥージがあり、台所に置いて天水を溜めて使用した。その後、各集落に井戸を掘ったが、海水が混ざっており、飲み水には適していなかった。大正時代には貯水タンクが、近年では淡水化施設が整備され飲料水不足が解消された。

基本情報

カテゴリ 文化財  文化財
時期 新暦:
開催地
発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 AGUNI ISLAND
発見!あぐに島自然ガイドブック

概要

浜地区の南西に位置する井戸跡。現在は埋められている。

  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ