ホーム自然 > ヨモギ

ヨモギ(よもぎ)

カテゴリ 自然
調査番号:005-00000109

植物

本州、四国、九州、小笠原および朝鮮半島の山野にふつうな多年草。地下茎は横になってつる枝を出す。茎は多数分枝。高さ50~100㎝。葉は互生、裏面は白毛を密生、葉柄の基部に仮托葉がある。花は9~10月、管状花からなる長さ0.35㎝くらいの頭花を複総状花序につける。若苗を採り草餅の材料、葉裏の毛からモグサを作る。民間薬とする。

基本情報

カテゴリ 植物  植物
時期 新暦:
開催地
発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 琉球植物目録
学生版 原色牧野日本植物図鑑

概要

【分類】キク科
【学名】Artemisia princeps Pampanini
【分布】本州・四国・九州・小笠原、朝鮮半島
【花期】9-10月

  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ