ブックタイトル広報あぐに39号

ページ
4/12

このページは 広報あぐに39号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

広報あぐに39号

56職員の手当の状況職員数の状況あぐに平成23年3月号(4)(1)期末手当・勤勉手当粟国村国(21年度支給割合)(21年度支給割合)区分6月期12月期計区分6月期12月期計期末手当1.25月分1.5月分2.75月分期末手当1.25月分1.5月分2.75月分勤勉手当0.7月分0.7月分1.4月分勤勉手当0.7月分0.7月分1.4月分計1.95月分2.2月分4.15月分計1.95月分2.2月分4.15月分(算措置の状況)職制上の段階、職務の級等による加算措置(加算措置の状況)職制上の段階、職務の級等による加算措置・役職加算1~2%・役職加算5~20%・管理職加算10~25%(2)退職手当(22年4月1日現在)粟国村国区分自己都合奨励・定年区分自己都合奨励・定年勤続20年23.50月分30.55月分勤続20年23.50月分30.55月分支勤続25年33.50月分41.34月分支勤続25年33.50月分41.34月分給勤続35年47.50月分59.28月分給勤続35年47.50月分59.28月分率率最高限度額59.28月分59.28月分最高限度額59.28月分59.28月分その他の加算措置無しその他の加算措置無し退職時特別昇給無し退職時特別昇給無し1人当たり平均支給額21年度実績無し1人当たり平均支給額-(3)その他の手当(22年4月1日現在)手当名内容及び支給単価国の制度との異同国の制度と異なる内容支給実績(21年度決算)配偶者13,000円その他2人まで6,500円扶養手当同-8,264千円3人目から5,000円16歳から22歳の子1人につき5,000円借家27,000円住居手当同-1,453千円持家2,500円バス等(1ヶ月の定期券の価額)自動車等使用の場合の通勤手当異0千円自動車等(距離に応じて)2,000~7,100円距離区分管理職手当給料月額に100分の2を乗じて得た額--528千円(1)部門別職員数の状況と主な増減理由(平成21、22年度4月1日現在)区分職員数対前年主な増減の理由部門平成21年平成22年増減数議会1 1 0総務7 7 0一般税務3 2△1電算化による事務の縮小行農林水産5 5 0政土木4 4 0部民生3 5 2事務の増加に伴う強化門衛生3 3 0小計26 27 1行教育6 6 0政小計6 6 0水道1 1 0公営会交通12 12 0企計下水道0 0 0業部等門その他1 1 0小計14 14 0合計46(46)47(47)1(1)(注)退職手当の1人当たり平均支給額は、前年度に退職した全職種に係る職員に支給された平均額である。(2)年齢別職員構成の状況(22年4月1日現在)区分職員数(人)20歳未満020~23024~27028~31132~35236~39140~43544~47448~51552~55756~59660歳以上0計317ラスパレス指数8一般行政職の級別職員数等の状況(構成比)85.9系列1粟国村84.9系列295.1 95.4全国町村平均※ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を100とした場合の地方公務員の給与水準を示す指数です。100%90%80%70%60%50%40%30%20%10%0%(平成22年4月1日現在)6級6級6級16.2%2[ ]内は、条16.6%例定数の合計である。20.6%5級22.5%4級12.9%3級25.8%2級6.4%1級16.2%5級23.3%4級13.3%3級26.6%2級6.6%1級13.3%4級23.5%3級32.4%2級2.9%1級14.7%平成22年の構成比1年前の構成比3年前の構成比5級5.9%