ブックタイトル広報あぐに33号
- ページ
- 6/10
このページは 広報あぐに33号 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報あぐに33号 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報あぐに33号
あぐに平成22年9月号(6)▼一時預かり申込みの流れ(お願い会員登録後)(1)アドバイザーに依頼の連絡をしてください★急な場合を除き、1週間前までにお願いします緊急の場合は見つかりにくい事がありますので、できるだけ早めにお申し込みください★平日(月曜日~金曜日)の午前9時~午後4時に来所または電話でお願いします★土・日・祝日と年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです※アドバイザーが依頼内容、希望に合ったおまかせ会員を探します。(2)アドバイザーが条件に合ったおまかせ会員と事前の打ち合わせを行います※おまかせ会員をおねがい会員に紹介します(3)打ち合わせの内容にもとづいて、活動を実施します(4)活動終了後におまかせ会員の記入した活動報告書を確認し、料金を支払います3【両方会員】村在住で1・2の両方が可能な方。保護者同士の“困った時はお互いさま”の気持ちを大切に、この輪を広げていけたらいいですね。一時預かりの時間や報酬の基準はどうなっていますか?★午前7時から午後7時までの時間帯で育児の援助が必要な時間です。(ただし、特別な事情がある場合にはこの限りではありません)★まかせて会員への報酬は、1時間当たり400円です。(ミルク・食事・おやつ等は実費となります)。*複数のお子さんを預ける場合、2人目からは半額となります。*支払いは、おねがい会員がまかせて会員へ直接行います。万が一、預かっているときに事故などに遭った場合はどうしますか?会員は、援助活動中の事故に備え「ファミリーサポートセンター補償保険」に一括して加入します。保険料は全額、村が負担します。この事業の詳細は変更となる場合があります。予めご了承ください。おねがい会員の募集は後日実施します。ファミリーサポートセンター(相互援助組織)子どもの一時預かりができそうな方、まずは詳細を聞いて決めてみたい方は…?役場保健衛生係保健師野田までご連絡ください。援助の申し入れアドバイザー援助の打診多くの方の参加・ご協力をよろしくお願いします。援助を受けたい会員援助を行いたい会員<申し込み・問合わせ先>粟国村役場保健衛生係/保健師野田TEL.988-2017または988-2027