ブックタイトル広報あぐに3号

ページ
9/16

このページは 広報あぐに3号 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

広報あぐに3号

(第3号)粟国村広報昭和56年8月1日ます。宮里侑昇議員私の言いたい事は、今すぐ定年制を作って下さいという事ではありません。然しながら、どうしても若い者のUターンを計るためには勧退でもいい訳です。国の方でも定年制という事はまだ実施しておりませんので、国に先立ってやるという事はhおかしい事ですが、県の方では勧奨退職という事でやっておりますので、それに見習ってやっても不思議ではないんじゃないかと思う訳です。こゝ一年間は勉強されて先ず来年あたりからでも方向づけてもいいんじゃないかと私は思う訳です。村長城間善功粟国村職員の実態を見ましでも実例ではございますが、平均年令四十四才という事は地町村に比らべて高いという事で気にしています。だからといってこれを直ちにどうするという事も出来兼ねますので、県や他町村とも見合わせながらやって行きたいと思います。職務会を通して参考的なお話ししか現在の処は出来ないと思いますのでご容赦頂きたいと思います。第二点目は、去年来テレビ、新聞等でもご存知のように五十八才からの昇給停止についてですが、この件について当局はどういうお考えをしているかお答え願います。宮里侑昇議員村長城間善功宮里侑昇議員定昇問題についてお答え致します。本年度予算の人件費については、ご承知のように、例年通り定昇はやられているように思いますが、八月に行われる人事院勧告による改正案からは国や県からの指示もあるようですので、他町村と足並みを揃えながら対処して行きたいと考えております。現段階においては該当者が何名かおる訳ですが、今回の場合は即に予算化されている訳ですので、今後は他町村と足並みを揃え対処されるようお願いします。粟国村安全協会設置について末吉信輝議員粟国村には最近車やオートバイが多く無免許も多い訳です。こういうのを対処するにはやはり安全協会を設置しなくてはいけないと思って一般質問に望む訳ですが、村長はこの安全協会設置についてどういうお考えでしょうか。又無免許を対処するにはやはり安全協会を設置しなければなりま