平成25年度粟国村村勢要覧

平成25年度粟国村村勢要覧 page 34/48

電子ブックを開く

このページは 平成25年度粟国村村勢要覧 の電子ブックに掲載されている34ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
平成25年度粟国村村勢要覧

村章・村木・村花・村花木・村歌A chapter, a tree, a flower,flowering trees, song of the village村章海を象徴する青地の中に粟国を象徴する頭文字「ア」を島の形態に合わせてデザインしている。その図は、粟国の3カ字に因んで3つの部分によって構成され、下辺の四辺形は村民の固い決断を表し、上方に広がる円弧は村の限りない発展を象徴している。[昭和56年11月31日制定]村木フクギオトギリソウ科の常緑高木。原産地は台湾・フィリピン。選定理由昔から防潮・防風林等の屋敷木として植栽され、フクギ並木は緑の村づくりを象徴。[平成11年6月14日選定]村花別名リュウキュウユリ(琉球百合)。南西諸島の海岸の崖などに生えている。選定理由古くから村内の原野や浜辺に自生し、純白の純粋な心と堅い団結心を表現し、その芳香は村の限りない発展を象徴する。[平成11年6月14日選定]村花木テッポウユリソテツソテツ科の常緑小低木。原産地は九州南部及び南西諸島、中国南部で雌雄異株。選定理由戦前・戦後の食糧難の時、葉は燃料として実や芯は食材として、また雄花は肥料として飢餓から救ったソテツの恩恵に対し「生きる力」の象徴として「粟国村の花木」に値する。[平成11年6月14日選定]粟国村歌1.マハナの岬のれいめいの黒潮高くうち寄せて希望が朝を呼ぶところ新生の意気はつらつといざ奮い立つ粟国村誇ろうわれらがふるさとを2.輝く空よ白浜よ平和の息吹きみなぎりてるり紺碧に澄むところ繁栄の歌たからかにいざ励みゆく粟国村伸ばそうわれらがふるさとを3.歴史を偲ぶ文化の光り照り映えて理想に燃えてゆくところ躍進の道手をとりていざ築きゆく粟国村仰ごうわれらがふるさとを32